アーティストとデザイナーが結集してあさくら杉おきあがりこぼしの作品で朝倉の復興支援に取組むプロジェクトの展示作品寄付サイト
お好きな作品をお求めになった寄付金はあさくら杉未来構想基金となり復興支援に活用されます。
-
2024:坂本 豊信
¥3,000
作品名=「空へ」 メッセージ=未来に向かって羽ばたいて 作家名=坂本豊信(さかもと・とよのふ) プロフィール=普段は、アクリル水彩画、イラスト、似顔絵、ラドール造形などいろいろな表現をしています。それらを毎日インスタに投稿していますので、ご覧ください。https://www.instagram.com/toyonobusakamoto?igsh=MXhoMWNsOWJ5NHlwaQ%3D%3D&utm_source=qr お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
2023/白石 恵里
¥3,000
SOLD OUT
「芽吹きこぼしⅡ」 被災地に新しいいのちが芽吹くように、復興をお祈りしております。 新芽をイメージした造形は蝋型鋳造を、杉のおきあがりこぼしは生クルミから オイルを抽出して拭き上げました。 ※上に金属が乗っているため、おきあがりこぼしの重心バランスが崩れています。 起き上がってこない(押すと倒れる)ものが多いので、台を付けます。 特に「新芽3」はバランスを取る方が難しいですが、ななめに立つ姿も かわいいと思われる方はぜひ。 プロフィール 白石 恵里 彫塑作家、大分県立芸術文化短期大学 美術科美術専攻教員(彫刻分野) お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
白石 真也
¥3,000
SOLD OUT
・タイトル 「TRAVEL」 ・朝倉へのメッセージ 少しでも復興の力になれますように。車と船をモチーフに、楽しく明るくカラフルに。 ・タイトル 「COWBOY」 ・朝倉へのメッセージ 少しでも復興の力になれますように。今回は来年の干支の牛をモチーフに。こぼしは子どものおもちゃとしてもいいですね。また遊びに行きます。 プロフィール 作家名/ 白石真也 - シライシデザイン - デザイナー、イラストレーターとして北九州市内で活動しています。 - https://www.instagram.com/shiraishidesign/ お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
三反 栄治
¥3,000
タイトル「デコイ」(アジサシ・カモ) 朝倉へのメッセージ 「朝倉に自然が以前のように蘇ることを願い、デコイで鳥の姿を象徴した」 タイトル「三毛のはなちゃん」 朝倉へのメッセージ「支援の輪を広げ持続していきたい」 プロフィール プロフィール 作家名:三反栄治 さんたんえいじ 福岡県福岡市生まれ 立命館大学経済学部卒 セツ・モードセミナー美術科卒 フリーランス イラストレーター・画家 日本ワイルドライフアート協会会員 日本植物画倶楽部会員 ふくおか植物画会会員 ホームページ:https://www.eijisantan.com お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
SHOKOKESHI
¥3,000
・タイトル 「祈りのおきあがりこぼし」 ・朝倉へのメッセージ どんなときも寄り添い、皆様の平和を祈ります。 プロフィール 作家名 SHOKOKESHI (しょうこけし) 似顔絵こけしを制作販売しています。 http://skdoll-photo.com/ お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
坂本 豊信
¥3,000
SOLD OUT
羽ばたけ朝倉 アクリル画、イラストなど様々な作品を制作しています。インスタで毎日イラストを発表中です。https://www.instagram.com/p/CHX6bVRjwJj/?igshid=wmb7n8um1xl0 お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
塩井 一孝
¥3,000
▪︎「光の種」 ▪︎ 朝倉へのメッセージ 「朝倉で採取した美しい光を和紙に転写し、おきがりこぼしに纏わせました。災害復興の “光の種” になることを願っています。」 ▪︎ プロフィール 塩井一孝(しおい・かずたか) アーティスト / 福岡県宗像市在住 鉄や石、木や和紙など自然物に近い素材を使って立体作品を制作しています。全体の作品テーマは「自分の中にある自然」を表現することです。これまで福岡で個展を開催、海外ではドイツ、イギリス、中国、韓国、台湾の展覧会に参加してきました。 ▪︎ HP→ https://www.kazutaka-shioi.com ▪︎ IG→ https://www.instagram.com/kazutaka_shioi お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
下川 まさのり
¥3,000
SOLD OUT
タイトル「ワビ8号(青)・サビ3号(茶)」 朝倉へのメッセージ 「大雨は数日ですが、その復元には長い年月がかかります。確かな足取りで、一歩いっぽ歩き続けましょう!」 プロフィール 下川 まさのり(コミュニケーションデザイナー) https://www.shiawase-design.com/ 八女手すき和紙を使ったインテリア照明 https://techne.ltd/ その他八女手すき和紙商品も販売中ー https://d808.thebase.in/ お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
白石 恵里
¥3,000
SOLD OUT
「芽吹きこぼしⅡ」 被災地に新しいいのちが芽吹くように、復興をお祈りしております。 新芽をイメージした造形は蝋型鋳造を、杉のおきあがりこぼしは生クルミから オイルを抽出して拭き上げました。 ※上に金属が乗っているため、おきあがりこぼしの重心バランスが崩れています。 起き上がってこない(押すと倒れる)ものが多いので、台を付けます。 特に「新芽3」はバランスを取る方が難しいですが、ななめに立つ姿も かわいいと思われる方はぜひ。 プロフィール 白石 恵里 彫塑作家、大分県立芸術文化短期大学 美術科美術専攻教員(彫刻分野) お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。
-
Therapy Drop
¥3,000
・作品タイトル 「革花」 ・朝倉へのメッセージ 皆さんの心に笑顔の花が咲き開きますように。 おきあがりこぼしに願いを込めて、幸せの白い革の花を咲かせました。 素材 あさくら杉 国産牛革 タイトル 「KAZE」 朝倉へのメッセージ あさくらの自然の中をかけ巡る風をイメージしました。 【プロフィール】 作家名 Therapy Drop ~SACCHIN~ 福岡県朝倉市の小さなアトリエ。 女性らしく、きちんとしていてユニーク。 その人に寄り添ったカタチと、ずっとそばに置いていたくなるような革製品を 女性目線の機能性とデザインでお作りしています。 オーダー等お気軽にお問い合わせください。 HP https://www.therapydrop.com/ Instagram https://www.instagram.com/therapy_drop/ お支払いただいた寄付金3,000円は、あさくら杉未来構想基金として活用させていただきます。 ※あさくら杉未来構想基金とは あさくら杉活用による復興支援、アートによる復興支援だけではなく、 未来を担うこどもたちのための基金です。朝倉市の 新生児にファーストトイとして、あさくら杉おきあがりこぼしをプレゼントするなど、復興支援・林業支援・子育て応援を複合的にかつ継続的に行ない朝倉市を支援するためのものです。